人生って、仕事って、自分って さ

人生って

人生には3つ考えなければいけないことがあるんだとさ。

①自分がやりたいこと

②自分ができること

③自分が人の役に立てること

 

①は気づくために自問自答する努力が必要で、

②、③はできることを増やしていくことが大事だと今日本で読んだのさ。

 

仕事って

昨日、飲み会に参加させてもらったんだけどさ。

自分が本当にしたしたい仕事なんてそう簡単に見つからないんだってさ。

だから、仕事を決めるのは直感で良くて、自分がいる環境(仕事場)で、自分の頭で考えて、一生懸命働くことが大事なんだってさ。

そこで大事なのは、上司を余裕で抜いちゃうことなんだってさ。

そのために、人の10倍勉強する、脳ミソを回転させる、動く、聞くことが大事なんだってさ。

自分がこれからやりたいまちづくりっていう分野をいきなりやるよりも、もっと大きな環境に身を置いて、まるっきり関係のない分野をやっちゃうのもありなんだってさ。

 

それって、面白いよね。

 

誰かが言ってたなあ。

 

「自分に今2つ得意なことがあるとしたら、それと全く関係ないとんでもないことをしてみろ。その3つの頂点を結んでみたら、お~きい三角形が作れるから

 

なるほどって思ったよね。

 

だから、今まで全く自分が経験したこともないことを仕事にしてみるのも面白いかもな。

 

今までやったことは、飲食、教育、記者、ブログ、営業、イベント、駐車場、パチンコなどなど。

 

やったことなくて、いまふと頭に浮かんだのは

IT、テレビ局、デザイナー、アパレル、物販、銀行、証券会社、不動産などなど。

 

どれでもいい。

そこで自分が何を考えて、何をして、どう貢献できるのか。期待を超えていくのか。

 

それが大事だと思うのさ。

 

自分はなにがしたいのか

最近これをすごい考えるのさ。

現状では、ズバリ、

「何かを生み出し、世にだしていくこと」

「何かを生産できる人になること」

「自分の行動が目に見える形で残る仕事、生き方をしたい」

「すごい人に会うor話を聞くだけではなくて、その人と渡り合うような人になること。自分の考えを踏まえて、良い質問ができるひとになること。」

「自分の経済圏をつくること」

 

ワードに置き換えると、

生産(与える)、成長、貢献がキーワードかもしれないさ。

 

順番としても

生産(与える)→成長→貢献

の順かな。

 

どう生きていくか

考えすぎない。走りながら考える。

とにかくやってから考える。

人をあてにしない←最近すごい深いと思った。

人の期待を超える。

とにかく与える。

 

これをやっていこうと考える23のよ~る~(15の夜の+8)